イタリア・フォルマッツァ 三連晶・ライトスモーキークリスタル

---石の説明---

イタリアのフォルマッツアより、とても力強い可能性を秘めた素晴らしいクリスタルをご紹介します。
あまりにも素敵だったので、アップするのをついつい後回しにしていたものです。
何度も浄化させながらゆっくりと休ませてありましたので、エネルギーがみなぎって大変美しくなっていますよ。

トップは大変希少な三連の連晶で、絶妙な配置でバランスよく並んでいます。
数霊の世界でも三はひとつの完成を示す数霊され、二極に分かれたものに新たなる一極が加わることで、更なる発展を指し示しています。
その他にも三拍子や三位一体などの大変良い意味を持ち、4の数霊である可能性へと向かう数字とされています。
まさに、このクリスタルにぴったりのイメージですね。

結晶は深い照り艶に恵まれ、豊潤たる輝きに包まれています。
上品なライトスモーキーはどこまでもクリアーで、基部のゴールドと相まって優雅さと豊穣のエネルギーを感じさせてくれますよ。
また、いちばん大きな結晶はカテドラルとなっており、大聖堂のように壮厳な佇まいです。
カテドラルはアカシックレコードへのアクセスが可能になり、宇宙の膨大な叡智から様々な情報を入手出来るようになるといわれています。
そのためマスタークリスタルとしても欠かせない存在であり、神聖かつ格調の高いクリスタルです。
その他にもソウルメイトツインの結晶があったり、DTやレコードキーパーがあったりと、贅の限りを尽くした大変味わい深いクリスタルです。

このクリスタルのエネルギーは、写真のトートタロットのソード・プリンセスのカードのものにとてもよく似ています。
ソードのプリンセスは突破の意味を持つカードで、剣で運命を切り開き、大地を蹴って飛び立とうとするプリンセスが描かれているカードです。
勇気を持って力強く踏み出したい時に、このクリスタルは大きな力となってくれます。
結晶が持つ豊かさと叡智、そして飛躍のエネルギーがネガティブな思いを振り払い、前に進む勇気へと変えてくれるはずですよ。
躍動と気品あふれる立ち姿から、迫力と気高さを存分に感じていただけると思います。

ヨーロッパ産のクリスタルは、中世の時代から続く採掘で大変希少なものになりました。
そのような状況の中で、今でもこれほどまで美しいものがまだ残っていたのですね。
人がほとんど入ることのない、フォルマッツァの奥山の小さな採掘場から手掘りで採取された、とても価値のある逸品です。


高さ70mm 幅42mm 奥行き48mm(高さのみ台座含みます)

重さ86g(台座含みます)
※台座は固定されているため取り外せません。

イタリア・フォルマッツァ産


お迎えいただき誠にありがとうございました。
素敵なご縁に心よりお礼申し上げます。

購入数
Soldout